しゃぶ葉4種の鍋だし食べてきた!味変できて楽しいな!
今しゃぶ葉で4種の鍋だしが選べるの知ってましたか?
期間限定オリーブオイル香るレモンだし、北海道産帆立と昆布の豆乳極みだし、通常の白だし、本格すき鍋だし、鶏がら醤油だし、赤チゲ味噌だし、柚子塩だしの7種類から選べます。
200円(税抜き)アップになりますがこれは嬉しいですよね。
新型コロナが流行ってますのでいくら仲良しグループで行ったとしても少々心配です。
そんな時は個人用にもすることができます。
また、仲良しといっても味の好みは違いますから4種もあれば自分の好きなだしを選べば良いのです。
とはいっても一人で行けば全部好き放題できるから一番なのですが。
一人でしゃぶ葉に行っててもお皿が満杯になるので4人グループとかだったらどうするんだろう?と思いながら食べてます。
しゃぶ葉4種の鍋だし食べてきた!味変できて楽しいな!

△しゃぶ葉 4種の鍋だしお試しクーポンと8%引きクーポン 同時に使えました。
会計時に店員さんに渡します。

△しゃぶ葉 4種の鍋だし1回目。

△期間限定オリーブオイル香るレモンだし、北海道産帆立と昆布の豆乳極みだし、鶏がら醤油だし、赤チゲ味噌だしを選んだと思います。

△お肉は豚ロースランチ、ロースはたんぱく質が多いので。

しゃぶ葉といえばたくさんの薬味が選べますが4種の鍋だしでしゃぶしゃぶした後そのまま食べたので充分美味しいことに気づきました。
薬味つけると薬味の味になっちゃうんですよね。
豚ロース肉も12皿くらいしか食べれないのでそうなると3ターンです。
薬味で味変する必要が無いのですよね。

しゃぶ葉のカレーにたっぷり肉をのせるのが美味い!

初めてラーメン食べてみた。

しゃぶ葉は和スィーツが嬉しい。あんこときなこをかけて食べるとたんぱく質取れてると思う。

しゃぶ葉のドリンクバーのコーヒーブレンドとアイスを食べてまったりです。
しゃぶ葉 4種の鍋だし2回目!

2回目は北海道産帆立と昆布の豆乳極みだし、通常の白だし、本格すき鍋だし、柚子塩だしを選びました。
すき鍋はもっと濃くてもと思います。

初めてワッフルを作ってみました。ワッフル美味しいですね。

美味しかったのでワッフルおかわり。

ソフトクリームもおしゃれにもってみました。
200円アップになる4種の鍋だしですがありそうで無かった面白いシステムだと思います。
2種類はどこでもやってますが4種ですからね、さすがガスト系列です。
ごちそうさまでした。
今ならお持ち帰り限定クーポン貰えます。
※ 商品リンクに「グーグルアドセンス」「Amazon.co.jpアソシエイト」「楽天アフィリエイト」「広告リンク」を使用しております。
