入善ジャンボ西瓜はシャリシャリ!ぶらっくすわんはキレキレ!
富山に住んでいながら、入善ジャンボ西瓜 食べたこと無いのよね~。
食べた~い。
とつぶやいたら、ブラックセバスチャンさんに教えていただいた
イベントがJAみな穂・入善・朝日 うまいもん勢ぞろい市です。
入善ジャンボ西瓜 ってアピタで売ってるの見ると約5,000円くらいするし
あのデカさですからですからね。
購入するには、躊躇するのですが、無料で試食できるとあれば
入善まで行くしかないでしょう。
ぶらっくすわんさんの、ダンスもあるそうで、とても嬉しいイベントなのです。
入善ジャンボ西瓜はシャリシャリだった!
2017年7月22日、入善町のJAみな穂で行われました。
会場は、駐車場が満員で、少し離れたJAの倉庫から無料の
シャトルバスで移動です。
会場に到着すると、すでに入善ジャンボ西瓜の試食を求め
行列ができていました。
試食があたるのか心配になりましたが、そこはJA。
ちゃんとありつけました。
角度を変えてもう一枚。
入善ジャンボ西瓜は試食とはいえ、けっこうな大きさ。
初めて食べた入善ジャンボ西瓜はシャリシャリ系で好きな西瓜の味。
大きいだけで大味かと思ってましたが美味いです。
月曜から夜ふかしで紹介された幻の朝日スイカを食べてきた!
ただね、あの大きさだと食べきれないので、入善ジャンボ西瓜の子供とか
の名前で小さいジャンボ西瓜(なんだか意味が分かりませんが)
食べきりサイズが欲しいところです。
お中元 御中元送料無料 北海道産 でんすけすいか(秀品 M 約5kg)【スイカ すいか 北海道産 産地直送 黒いすいか 伝助 デンスケ デンスケスイカ 果物 フルーツ 西瓜 高級 季節限定 夏季限定 大玉スイカ 御中元 お中元 サマーギフト】
|
ぶらっくすわんは炎天下でもキレキレ!
この日は若干天候が心配されていました。
でも、流石の晴れ女すわんさんの効果は抜群で、凄まじい暑さ。
しかし、暑くてもキレキレの踊りで決めてくれます。
それでは、昔のコンデジ持っていったら思いのほかキレイに撮れているので
ぶらっくすわんさんの画像をあげておきます。
液晶がところどころやられている、パナソニックのコンデジTZ-5。
オート設定で撮影したのに、キレイに撮れてびっくりしました。
これからは、活躍してもらいます。
さて、繰り返しますが、この日はめっちゃ暑いのです。
そんな中、ぶらっくすわんさん熱吸収抜群の黒い衣装で、
暑さに負けず、ダンスキレキレで踊るのです。
踊った後も、息切れするわけでもなく、すわんさん
凄いわ。
入善朝日名物 入善ジャンボ西瓜サイダーとヒスイパン!
会場にジャンボール三世がいたので、記念撮影。
一緒にどうぞと言われたので、ツーショットも撮りました。
ジャンボール三世 さぞ暑いことでしょう。
お昼は、入善朝日名物 入善ジャンボ西瓜サイダーとヒスイパンです。
入善ジャンボ西瓜サイダーは、JA出購入したんですが、食べようとした
目の前で20円安く売っててちょっとがっかり。
ここは、同じ値段(もちろん安いほう)で統一して欲しいな。
入善ジャンボ西瓜サイダーは、ちゃんとスイカの味がするサイダーですが
定価270円はちょっと高いです。
ヒスイパンはパン生地はパサパサですが、緑の羊羹部分とあんこが
それを補ってて美味しい♪
その後、これまた朝日名物たら汁に並び
たら汁ゲット。
暑い中での初たら汁は、意外とあっさりしていました。
今回のイベントで、富山に住んでいながら入善ジャンボスイカも
たら汁も食べたことが無かったで、食べれて良かったです♪
★↓関連記事↓★